京都・宇治

投稿日:

児童文学館へ出かけたついでに私のお気に入りスポット「宇治」へ行ってきました。・・・って、ちなみに全然ついでに行けるような場所ではありません(^^ゞ万博記念公園(大阪モノレール)→南茨木(阪急電車)→烏丸(徒歩)→四条(京都地下鉄)→京都(JR)→宇治・・・てな感じ。1時間半ぐらいかかりました。

宇治は京都の観光地群から離れているので、意外に関西圏内に住んでいても行ったことが無い人多いんじゃないかな?私は学校が近かったので、感覚的には身近。そんな私も学生時代には宇治駅は使わないルートで通学していたので、たまに京阪宇治駅を使う友達に付いて宇治橋を渡ったことがあるぐらい。何年か前に久しぶりに行って以来、すっかり気に入って年に何度か行くようになりました。宇治での一番のお気に入りスポットが朝霧橋。平安情緒というか、観光情緒のある橋なのですが意外に穴場スポット。宇治川を跨いでいる橋なのでそれなりの長さなのですが、渡りきるまで貸し切り状態ってことが多々。昨年12月31日に初詣は混むので早めに神頼みってことで宇治上神社へ「来年もよろしくツアー」を断行したのですが、めちゃくちゃガラガラで静かで良かったです。ただ、あまりに寒くて風邪をひき、お正月中寝込みましたけれど。

まず最初に、中村藤吉本店でお昼ご飯。JR宇治で降りて商店街へ入って真正面にお店があります。とっても落ち着いた雰囲気で、お店の人も気持ちよくとても良い感じでした。そして、今回は久しぶりに平等院へ行ってみました。平等院は学校を決める前・・・学校見学へ行った時に行って以来なので10数年ぶり。修学旅行&旅行シーズンで団体客いっぱい。えらいことになってました。女子高生の団体、小学生の団体、中学生の団体、おじさんおばさんのグループ・・・私がいた間だけでも入れ替わり立ち代り。そういう時期を外すとわりと静かでボーっとするにはもってこいの場所だったりします。そう、そしてトイレがめちゃくちゃ綺麗でした。観光地のお寺なのにビックリ。平等院での今回のお気に入りスポットは鳳翔館。仏像等展示してあるミュージアムなのですが、綺麗だし、解説わかりやすいし・・・。そもそも私は博物館というものが大好き。歴史あるものを見るとワクワクします。東京へ行ってもわりと博物館行きます。恐竜の骨が見たくて上野にある「国立科学博物館」へ行ったり、「東京国立博物館」へは初詣に。たくさん仏像が展示してあるので、ちょうど良いなぁ~なんて思って。上野駅から東京国立博物館のもうちょっと先へ行くと東京芸術大学があります。井上芳雄さんはここに通っていたのかぁ~なんて思いつつ、お正月で誰もいない学校の周りをぐるっと一周(^^ゞ「江戸東京博物館」も”日本橋”がちょこっと復元してあったり、街の様子のジオラマがあったりして楽しいです。東京のお勧めスポットを訊かれても、博物館巡りが多いもので、どうも参考にならないことが多いみたいで・・・。

話を戻して・・・今回のルートはJR宇治から京阪宇治へ抜けようと思っていたので、平等院の後は宇治川を渡りに朝霧橋へ。この橋が何より好き。橋の真ん中で欄干にもたれてボーっと景色を見ます。空は広いし、川の水量が多いので、豊かな感じがしてとっても気持ちが良いのです。ストレス発散!!気候の良い時期は本を持っていって、川辺でボーっと読書なんかもお勧めです。そして朝霧橋を渡りきったところにある宇治神社から宇治上神社へ抜けます。世界文化遺産の神社なのですが、最古の神社建築なもので現代の神社のような華々しさはありません。いや、見た感じ神社だと言われなければ、私には古い建物にしか見えません。ただとっても静かで落ち着いた雰囲気なのです。昨年末に行った時は、さすが初詣前日。誰もおらず、雪で石段は滑るし・・・ここで転んで気を失ったら大変なことになるな・・・と変な緊張をしました(^^ゞ

仏像見て、川見て、神社見て、美味しいもの食べて、良い空気も吸って・・・宇治に行くと元気になれます。あの街で暮らしたいぐらいです。

PHOTO : http://prince.tea-nifty.com/photos/2005/