投稿日:

映画「神様のカルテ」を観てきました。この映画の原作は夏川草介さんで、本屋大賞第二位の輝いた作品。・・・というキッカケで原作を読んだのだと思う私がいます。映画化されるなど知らない時に読んだ記憶があるのです。なので、映画を観て、ああ・・・こんな話だったわねぇ~なんて感じでした。お医者さんが主人公だけれど、メスさばきも鮮やかな・・・なんて映画ではありません。ただただ、穏やかで優しい映画でした。どれだけ頑張っても手から命がこぼれて行く・・・。ついつい、お医者さんという職業は病気を治す仕事だという認識が強いのですが、どれだけ力を尽くしても、どれだけ頑張っても、侭ならないのが命であり、そういった場にいつもいるのがお医者さんなんだな・・・なんて、しみじみ思いました。

映画的には、そういう優しい穏やかな空気感で2時間・・・ちょっと長いかな?画面が単調かな?なんて思いましたが、癒される映画でした。

そして、今日読んだのが、さだまさしさん原作の「アントキノイノチ (幻冬舎文庫)」。電車移動が長かった日に、何か読もうと本屋で目に留まったのがこれ。岡田将生くんの表紙に惹かれたのと、さだまさしさん原作の本でハズレに出会ったことがないので即決。こちらは11月19日に映画が公開されます。(映画公式サイト:http://antoki.jp/index.html

登場人物は高校時代の友人に心を傷つけられ心の病に陥っているのですが、遺品整理という仕事に出会い命について考えて行くというお話。
人生、自分が主人公でカッコつけちゃったり、自分の良いように辻褄を合わせようとしちゃうものなのですが、周りの人にもそれぞれが主人公のお話があるんだなと、視野が明るく広がる本でした。
人の幸せをその人の立場で喜べたり、身近な人がほんのちょっとだけ幸せになったり、心が明るくなったり軽くなったり・・・。たくさんじゃなく、ほんの少しだけ。そういうことが私にも出来たらなと思いました。映画も観にいかなきゃです。

コメント

  1. アッコ より:

    moonさんはたくさん本を読んでいらっしゃいますね!
    人の幸せを素直に喜べて自分も幸せに感じることが
    できたら素敵ですよね[E:confident]
    私もそんなふうになりたいです。

ただいまコメントは受け付けていません。