チョコラBBライト2

buzzLifeから紹介いただいた次なる商品は「チョコラBBライト2」です。目を引く点は「体内脂肪の代謝を助けてエネルギーに変えるビタミンB」が入っていること。栄養ドリンクなのにカロリーはさくらんぼ1粒分の4.5キロカロ…

食べるラー油

桃屋のラー油流行ってますよね。我が家もこれが2瓶目。ところがそこから先が続かない。どこを探しても売ってない。クセのようにスーパーを見かけたら入ってみるのですが売ってない。。。というわけで、手作りにチャレンジしてみました。…

ドライブ

門戸厄神までドライブしてきました。いつもは電車で行くのですが、これが結構大変。乗換えが2回もあって。。。で、調べてみたら車だったら171号線をひた走るだけ。 交通量多いからなぁ~なんて思ったのですが、エイッ!とチャレンジ…

1Q84

今、夢中で読んでいるのが村上春樹さんの「1Q84 」。通勤電車内はずっとこれです。500グラムを超える重さのハードカバーなのですが手放せません。Book1 が終了し、ただ今Book2 に入ったところ。青豆さんメインのお話…

劇団新感線「薔薇とサムライ」

泣きそうになりました・・・天海さんが、あまりにも男前で[E:crying] 久々に新感線行ってきました。いつぶり?と思ったら2007年の「犬顔家の一族の陰謀」以来。やっぱり新感線面白かったです。一人一人持ちネタがあるもの…

タルト・タタンの夢&ヴァン・ショーをあなたに

めちゃくちゃ素敵な本を読みました。近藤史恵さんの「タルト・タタンの夢」と 「ヴァン・ショーをあなたに」 です。 下町の小さなフレンチレストラン「ビストロ・パ・マル」が舞台の作品で、シェフがお客さんの巻き込まれた事件や不可…

2010 母の日ケーキ

今年の母の日ケーキは梅田阪急の「Chocolat BEL AMER」(ショコラ ベルアメール)のシュークリームを選んでみました。 濃厚なチョコレート入りクリームで、魅力的だけれどハイカロリーそうな、特別な時じゃなきゃ食べ…

[E:rain][E:rain][E:rain] 今日は関西地方、激しく雨が降っていましたね。 職場の窓から傘を差して道行く人を眺めていたのですが、もし降っているのが美容液だったらどうだろう?傘差して歩くかな? 例えば。…

GW

GW最終日、今年はずっと晴れていましたね。今年は、1日目は美容院に行ってお買い物、2日目は姫路、3~5日目は軽井沢に行ったりインドに行ったり・・・の本を読んで、後はビデオ三昧でした。 軽井沢は内田康夫さんの「ぼくが探偵だ…

ヌーベル・シック

GW2日目は、姫路ツアーをしてきました。いつも一緒に舞台を見に行くお友達の地元です。大阪から1時間の電車の旅。お天気も良くて畑の手入れをしている人たちを車窓に見てのんびりです。 11時に「姫路駅」まで車で迎えにきてもらっ…

書寫山圓教寺

西国三十三ヶ所の27番札所。映画「ラストサムライ」の撮影も行われたという「書寫山圓教寺」に行きました。今回の姫路ツアーのメインイベントです。お山の麓に無料の駐車場があるのでそちらに車を置いて山上へ。圓教寺には登山覚悟で徒…

姫路城

圓教寺の次は姫路城です。 美しい姿が今なら見れますが、平成の大改修が始まっており、外壁が覆われるのだとか。でもこの期間だけのお楽しみ。内部の改修の様子を見学することが出来るそうです。 まだ少し桜の花が残っていました。八重…