蒸樹庵

久々にヒルトンウエストにある「蒸樹庵」のランチに行ってきました。初パスタランチでございます。気持ちはガッツリ行きたくて、このお店でこのメニューだったのですが、ここ1週間真面目にダイエットしたもので、意外に食べられなくなっ…

たねや「花見餅」

今日は、ものすごい嵐でしたね。あちこち、強風で電車が止まっていて大変だったそうです。幸い私は電車がちょこっと遅れたぐらいで済みました。 そして嵐のおかげで、念願のお菓子が買えました。たねや の『花見餅』です。ひな祭りが終…

五感のパイ

昨日お友達のところに手土産に持って行ったのは、五感のパイ。いつも気になっていつつ買うチャンスが無かったのです。 デザインも可愛いし、味も美味しかったです。意外に、味にも個々の違いがあって面白かったです。

叶匠寿庵「野わらべ」

手のひらサイズの三笠饅頭を発見!なかなか美味しい叶匠寿庵の「野わらべ」でした。 梅田阪急の限定商品なのですが、5個入りで630円。お手軽!なんて思ったのですが、よく考えると1個126円。さすが、叶匠寿庵なお値段ではありま…

夢半

「夢半」なるお店に連れていっていただきました。なんと、恐ろしくも[E:shine]割烹[E:shine]なるジャンルのお店。どれもこれも美味しくて、こんな幸せな食べ物が世の中にあるのか・・・と、感動するばかりでした。上の…

しあわせのパン

「四天王寺前夕陽ヶ丘」の駅前にあるパン屋さん「鳴門屋」の前を通ったら、映画『しあわせのパン』に出てきたパンを再現したものがあるとのこと。用事終わりで寄ってみました。 ブルーベリーのパンとチーズのパン。しあわせの味でござい…

もち吉「ちからこぶ煎餅」

会社の素敵女子に教えてもらった「もち吉」の新商品。『ちからこぶ煎餅』。これがもう、めっちゃくちゃ美味しいのです。私は特にお醤油味がお気に入りです。

ひなまつり

今年のひな祭りは不二家のケーキでした。母が買ってきたのですが、夕方にはほとんどのケーキが売り切れていたのだとか。ひな祭りケーキっていつのまにやら定番になっていたのですね。

Happy Valentine’s Day !

素敵なバレンタインデーをお過ごしでしょうか? 私から家族へのバレンタインは、マールブランシュのケーキ。バレンタインの特別仕様ではなく、定番の商品なのですが、一度食べてみたかったのです。中のチェリーにほどよく洋酒が効いてい…

フリアンディーズ

年始1回目のフリアンディーズ。今日もランチに行ってきました。本日のパンケーキはクリームチーズと胡瓜とベーコン。ちょっとチーズが強かったですが、なかなかのお味でした。オカズ系を食べたら甘いものが食べたくなる・・・ということ…

お赤飯

高校からの仲良しのお友達が結婚し内祝いにいただきました。なんと、このまま炊いたらお赤飯になるという優れもの「新米家族」。 炊飯器に入れて、お水を入れて炊飯ボタンをポン。あっという間に出来ましたお赤飯。めちゃくちゃ美味しか…

恋色想いそめし

そろそろ帰省準備の手土産どうしようかな?なんてお悩みの方も多いかと・・・って、遅いかな? 先日、わが社の素敵女子から頂きました「恋色想いそめし」。お洒落なパッケージで、バリエーション豊富。あれこれ選ぶのもとっても楽しいで…